お金の不安をゼロに!金融と不動産のプロが語る、賢い資産形成

1018(土) 14:30スタート

Special Gift

参加特典

抽選で10名様に菅井 敏之 氏のサイン本をプレゼント!

一生お金に困らない! 新・お金が貯まるのは、どっち!?

一生お金に困らない! 新・お金が貯まるのは、どっち!? ─定価:1,540 円(税込)直筆サイン本をプレゼント!
※参加特典は会場参加限定です。

会場とオンラインのハイブリッド開催

セミナー申し込みはこちら

※ 申込フォームよりお申し込み下さい。お申し込み後、受講票をお送りしています。

Event Overview

概要

「お金の不安をなくすヒントを、銀行と不動産のプロから学ぶ1日。」

概要

将来のお金に不安を感じていませんか?「何から始めればいいのか分からない」「老後の資産づくりに自信がない」という方も多いはずです。本セミナーでは、お金の専門家と不動産のプロが、あなたの疑問を解決します。

多様化する資産運用の選択肢の中で、個人投資家に求められるのは「社会構造」と「お金の流れ」を見極める力です。物価上昇や金利動向、労働環境の変化といったマクロ要因を背景に、単に目先の利回りではなく、安定性や継続性といった観点で資産を見つめ直す動きが広がっています。

本セミナーの前半では、ゲスト講師としてお金の専門家 菅井 敏之 氏にご登壇いただき、“お金が貯まる人、貯まらない人の違い”を軸に、個人が実践できる資産形成と、投資判断のあり方についてお話しいただきます。

後半では、日本ホールディングス株式会社 代表 八尾 浩之が登壇。

自身の著書 『なぜ、富裕層は京都に投資用マンションを買うのか』から一部を抜粋し、京都の不動産が“資産”として選ばれる理由、および景観・法規制のなかで価値を高める物件の見極め方についてご紹介します。

こんなお悩み、ありませんか

こんなお悩み、ありませんか?

資産運用って何をすればいいのかわからない。

老後が心配。投資をはじめたいけれど、何が正解か分からない。

不動産投資に興味があるけれど、一歩踏み出せずにいる

株や仮想通貨ではなく、”安定した資産形成”を目指したい

こんな方におすすめ

こんな方におすすめ
  • 老後資金に不安がある方
  • 安定した資産運用を知りたい方
  • 株やFX以外の方法を探している方
  • 不動産投資に興味はあるが一歩踏み出せない方

このセミナーでわかること

このセミナーでわかること
  • お金が貯まる人・貯まらない人の違い
  • 元銀行員が語る、お金を増やす習慣
  • 京都の不動産価値と建築規制の真実
  • 富裕層が京都に注目する理由

Special Gift

参加特典

抽選で10名様に菅井 敏之 氏のサイン本をプレゼント!

一生お金に困らない! 新・お金が貯まるのは、どっち!?

一生お金に困らない! 新・お金が貯まるのは、どっち!? ─定価:1,540 円(税込)直筆サイン本をプレゼント!
※参加特典は会場参加限定です。

会場とオンラインのハイブリッド開催

セミナー申し込みはこちら

※ 申込フォームよりお申し込み下さい。お申し込み後、受講票をお送りしています。

Program

プログラム

第一部

14:30 - 15:30

安心の財産形成術〜元メガバンク支店長大家の投資哲学

ゲスト講師、元メガバンク支店長 菅井 敏之氏に登壇いただき、個人が実践できる資産形成と、投資判断のあり方についてお話しいただきます。

菅井 敏之 氏

菅井 敏之

(すがい としゆき)

お金の専門家

元メガバンク支店長、不動産オーナー

1960年、山形県朝日町生まれ。学習院大学卒業後、1983年、三井銀行(現・三井住友銀行)に入行。個人・法人取引、および、プロジェクトファイナンス事業に従事する。2003年には金沢八景支店長(横浜)に、2005年には中野支店長(東京)に就任。
48歳のときに銀行を退職。その後、起業し、アパート経営に力を入れる。現在では、10棟80室のオーナーとして、年間7000万円の不動産収入がある。また2012年から8年間、東京の田園調布にカフェをオープンし、お金に関するさまざまな相談を受けた。
銀行員としてのお金を「貸す側」、不動産投資家としてのお金を「借りる側」、どちらの視点も持っていることで、安定した定期収入を築くことに成功。
資産形成のための銀行の活用法、不動産の解説には定評があり、講演やセミナーでも一躍人気講師になる。

第二部

15:40 - 16:20

なぜ、富裕層は京都に投資用マンションを買うのか

日本ホールディングス株式会社 代表取締役 八尾 浩之が京都の不動産が“資産”として選ばれる理由、および景観・法規制のなかで価値を高める物件の見極め方についてご紹介します。

八尾 浩之

八尾 浩之

(やお ひろゆき)

日本ホールディングス株式会社

代表取締役

大手不動産会社に10年以上勤務し、多種多様な不動産関連商品の開発販売を手掛ける。
1992年に日本ホールディングス株式会社の設立に参加。
2011年、代表取締役に就任。2018年から近畿中高層不動産協会の理事を拝命し、現在は監事を務める。顧客最重要の姿勢を貫き、京都の不動産投資会社を牽引している。

資産運用相談会

16:20 -

不動産投資に関する質問会を実施

講演後は、ご希望の方に向けて日本ホールディングス株式会社在籍のコンサルタントによる質問会を開催します。不動産のプロに、普段から感じている疑問をぶつけて解消してみませんか?

資産運用相談会

相談会に参加すると…

京都のリアルな情報がわかる

❶京都のリアルな情報がわかる

ローンの金利や条件がわかる

❷ローンの金利や条件がわかる

詳細な物件情報が手に入る

❸詳細な物件情報が手に入る

➡ご希望の方はお早めにご予約ください。 ※菅井 敏之氏は参加しません。

会場とオンラインのハイブリッド開催

セミナー申し込みはこちら

※ 申込フォームよりお申し込み下さい。お申し込み後、受講票をお送りしています。

Details

講演・開催情報

講演情報

  • 開催日時
  • 2025年10月18日(土) 14:30~16:20
  • 参加費
  • 無料
  • 主催
  • 日本ホールディングス株式会社

来場(品川会場)

  • 定員
  • 150名様 ※会場での聴講は、応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。抽選に漏れた方にはオンライン聴講をご案内いたします。 ※当選の発表は、受講票メールの発送をもってかえさせていただきます。
  • 開場
  • 14:00
  • 開催場所
  • TKPガーデンシティPREMIUM品川高輪口

    〒108-0074 東京都港区高輪4丁目10−18 京急第1ビル 4階
    (JR線 「品川」駅 徒歩2分)

    Googleマップで見る

WEBライブ中継(You Tube Live)

  • 配信方法
  • You Tube Live(限定公開)
  • 視聴方法
  • お申し込み受付後、前日までに弊社よりメールにてご案内させていただきます。 ※本WEBライブは事前申込制です。視聴をご希望される方は必ずお申し込みください。

Company Profile

会社概要

おかげさまで創業33年 日本ホールディングス株式会社 京都市内を中心に「ベラジオ」シリーズ80棟 供給戸数3,329戸 ベラジオシリーズ
  • 商号
  • 日本ホールディングス株式会社
  • 本社所在地
  • 〒600-8009  京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町88番地 K.I.四条ビル3階
  • 設立
  • 平成6年9月21日
  • 事業内容
  • 自社分譲マンション開発・販売業務、分譲マンション販売代理業務、住宅分譲、不動産仲介、建築設計・施工、リフォーム、 賃貸事業、賃貸管理業、不動産有効活用の企画・立案・コンサルティング、損害保険代理業
  • 登録・許可
  • 宅地建物取引業者 国土交通大臣(4)第7329号
    特定建設業者登録 京都府知事 許可(特-28)第31104号
    一級建築士事務所登録 (04A)第01598号
    マンション管理業者登録 国土交通大臣(5)第060939号
  • 電話番号
  • フリーダイヤル: 0120-989-072
    電話受付:10時半~20時 定休日:火・水
  • ウェブサイト
  • https://www.nihon-holdings.co.jp